2014年度全道研究大会(自由研究発表)のお知らせ
多くの皆様からの参加申込ありがとうございます!当日参加も若干名お受けしておりますが、資料に数が限られておりますので、資料不足の際はご了承ください。
なお、当日の午前中に開催されます、実践報告発表・自由研究発表者は下記のとおりとなっております。
当日のご来場をお待ちしております!
■自由研究・実践活動発表 分科会1(第2研究棟 第3会議室)
司会者:杉岡 直人(北海道地域福祉学会会長)
<実践活動発表>
1)10:00~10:25 市民活動を支える新たな地域福祉の展開
○篠原 辰二(一般社団法人ウェルビーデザイン)
佐藤 大介(一般社団法人ウェルビーデザイン)
岡部 和夫(一般社団法人ウェルビーデザイン)
<自由研究発表>
2)10:30~10:55 地域高齢者の閉じこもりに関連する要因
○水口和香子(旭川市末広・東鷹栖地域包括支援センター)
藤井 智子(旭川医科大学医学部看護学科)
3)11:00~11:25 援助職の自己について
○藤原 亮一(田園調布学園大学人間福祉学部)
■自由研究・実践活動発表 分科会2(第2研究棟 第1会議室)
司会者:岡部 和夫(北海道地域福祉学会監事)
<実践活動発表>
1)10:00~10:25 未来へつなげる地域づくり ~新ひだか町三石歌笛におけるこども・おとな企画の実践~
○中川 睦季(新ひだか町社会福祉協議会三石支所)
<自由研究発表>
2)10:30~10:55 東日本大震災における学生ボランティア活動の参加動機に関する考察
-いわてGINGA-NETプロジェクトのコミュニティ支援活動を通して-
○佐藤 大介(一般社団法人ウェルビーデザイン)
篠原 辰二(一般社団法人ウェルビーデザイン)
山本 克彦(日本福祉大学)
八重樫綾子(特定非営利活動法人いわてGINGA-NET)
3)11:00~11:25 自立生活センターの介助者における介助業務の魅力と矛盾
○高橋 銀司(オホーツク社会福祉専門学校)